---
       
 
  (^O ^)五島はまぐんの浜で遊ぼうデ 有川町Arikawa o(^ -^) o !! 主な行事はLinkしちょるけんclickしてね。
1月14日 勇壮な鯨太鼓の めーざいでん(弁財天)
3月〜4月 阿瀬津熊野神社で桜の花見でもしませんか。
4月下旬〜6月 蛍見物 (えっこんな所で蛍が見られるんですか?)蛍コンサートも6月頃開催されます。
5月 春の交通安全パレード A safety driving week
5月下旬 五島地区の小学校の運動会(今年の有川小学校は5月20日)
6月 五島地区中学校総合体育大会(陸上だけ早めに実施し残りは6月下旬頃実施する)
7月 有川神社 祇園祭。夜祭りでは獅子と天狗の舞が見られます。皿を持っての踊りはなかなか見応えがあるよ。踊っているときに "あらえっさ" と上手く掛け声を入れれるようになったら一人前の子供として認められます。間違って掛け声を入れたらみんなから白い目で見られて恥ずかしさの余りに1年間は外出、出来ません
7月19日、20日 Marinefestival in Arikawa打ち上げ花火や夜市もあるよ。 はまぐんの浜で遊ぼうデ (7月20日) 
7月第4日曜日 十七日祭り
8月13日〜15日 薙刀踊り(鯛ノ浦)
8月20日,日曜日 第50代横綱佐田の山杯子ども相撲大会(第5回)
9月 五島地区中学校の体育大会(10日上五島高等学校体育祭)(17日有川中学校体育祭)
10月第3土曜日 町内子ども相撲大会 (2000年10月21日)
10月第4日曜日 産業まつり
11月2日5日 文化祭 Boyの若いときには前夜祭に何度も出場し、短歌も展示したのですけど、今はパソコン熱中Boyです。
はまぐんの浜で遊ぼうデ
(7月20日海の日.正式名は蛤の浜で遊ぼうデーかな)午前9時場所/はまぐんの浜海水浴場。筏レース、綱引き大会、サンデイビーチリレー、地引き網(自由参加)、九電サイコロゲーム、スイカ割り、宝探し、有川湾海中展望(受付数80人、大人700円子供300円)。
いかだレース実施要項
7月20日(木)・海の日
会場 はまぐんの浜海水浴場
要領 手作り筏で100mを人力で漕ぐTime race、 申し込み締め切り・・・7月10日(月)
チーム 1チームの編成は代表者を含む5名以上とし、出場者は全員乗船するものとする。(20チームまで)
参加資格 町内外在住・男女を問わず・中学生以上の者。使用後の筏の処理をきちんとできる者
使用筏 いかだは、参加するチームの手作りによるもの(いかだ本体の寸法は長さ2.0m、幅1.5m、高さ1.0m以上であること)
形状については流線型をなるべく避け、機構上・機能上のアイデアを出したユニークな飾り付けが望しい。素材は自由だが、丸太、チューブ、竹、発泡スチロール、ドラム缶などの廃品をできるだけ利用すること。5名以上乗って充分耐えうるいかだ、(簡単に破損するおそれのあるものは不可)
競技方法 指定の出発点から50m先の中間点を回り、終点(もとの出発点)まで折り返し。
得点方式 タイムレース。アイディアを凝らしたユニークないかだとタイムにより順位を決める。
表彰 優勝 賞状(副賞5万円)2位 賞状(副賞3万円)3位 賞状(副賞2万円) 
特別賞 賞状(副賞1万5千円) その他全チームにいかだ製作助成として1万5千円が支給されます。
詳細 申し込みは、町連合青年団  (取次:役場総務課  TEL0959 42 1111)まで。
その他 上記以外については、7月14日(金)(有川総合文化センター講義室 午後7時)の代表者会議で説明します。
 
       
 
自由にリンクして下さい。制作環境:Win10|閲覧推奨:15inch Moniter more.フルカラー環境|動作確認